生きざま
人はいつか死んでしまう。
一度きりの人生、死ぬまでにやりたい事をやっておいた方がいい。
と思う。
人生の最後に「楽しい人生だったな」って思えることが理想だ。
どうせなら
人生でこんな事をしてきたと誇れるものが一つでも二つでもあったら素敵な人生だと思う。
王になった経験も、なかなか得難い面白い経験だったと思うし
歌を続けてきた中で遭遇した色々な経験の中にも、普通の人では経験しないであろう事がある。
残りの人生で、死ぬまでにしたい事は何だろう。
やっぱり1番に思い浮かぶのは早期リタイアだ。
多くの人と違う道だからこそ死ぬまでに経験しておきたいと思う。
40歳で引退して、その後はあんな事やこんな事をして人生を楽しんだんだ!って死に際に自分を誇りたい。
早期リタイアして自由が手に入れば、札幌にも大阪にも福岡にも好きに移住できるし、大好きなLiSAの全国ツアーに遠征参加したり、遊ぶお小遣い稼ぎに学生に混じってアルバイトなんかもできちゃう(●´ω`●)
考えただけでワクワクする未来がある。
まぁ色々やろうと思うほど先立つ物(お金)が必要になるから、貧乏リタイアと言うよりセミリタイアになるのかもしれないな。
起業するって事ではないが、趣味や楽しんでやる事がお金を稼ぐ事に繋がれば最高だなと夢見ていたりする。
今は文字通り夢物語だし、具体的なストーリーすらない物語なのだが。
こうやって将来を考えてワクワクできる、この状況自体も幸せなのかもしれない。
人は皆、自分が主人公の人生を生きている。
自分の人生、楽しむことも、最高の人生にすることも
自分次第だ。
大好きなこと、
やりたいこと、
これは譲らずに、諦めずに追いかけたいなぁ。
夢を諦めずに追いかけて、横浜アリーナ2日間で26000人を動員するまでになったLiSAの生きざまをいつも見ているからか、そんなポジティブな思考になっているのだと、ふと思う。
自分の人生を最高にするのは自分次第だよって、いっつもLiSAがライブで言ってるから。
LiSAのファンになって思考が一段とポジティブになった気がするのだ。
とすれば
LiSAのファンになったことも人生の勲章🎖かもしれない。
最後結局ノロケみたいになってしまったなσ^_^;笑