2018年2月家計簿
さて、臨時出費が痛かった2月の家計簿はどうなったかと言うと。
【予算】
◆家賃 25000円
◆水道光熱通信費 6000円
◆変動費 19000円
合計 50000円
【2月実績】
◇家賃 25000円
◇水道光熱通信費 5577円
電気 1013円
ガス 1280円
水道 1533円
携帯 1751円
◇変動費 20235円
食費 11301円
娯楽 2788円
医療 0円
雑費 1146円
臨時出費 5000円
合計 50812円
でした。
補足
娯楽は多カラ1回、ヒトカラ2回等
雑費には散髪代930円とシャンプー&リンス216円。
臨時出費はスマホのバッテリー交換
医療費は持病の通院が6週間に一度あるのですが、今月は通院がない月でした。
臨時出費除けば、
我ながら頑張ったと言いたいところですが、2月は28日しかありませんし、6週間に一度通っている病院のお金(3000円)がなかったから追い風参考記録って感じです。
というか、日数が3日も少なかったのに食費が先月(11651円)と今月(11301円)でほとんど変わらないってダメですよねf^_^;反省
さて、臨時出費は別枠でお金を下ろしました。週単位で管理してる手元資金的には2000円の余剰と言うか、ヘソクリができました!!
さて、これをどう使うか
夢が広がる3月に突入です!